• げんき夢こども園:055-268-5577
  • げんきキッズクリニック:055-268-5599ご予約はこちら
image

院長コラム

泌尿器

小児科医から最新の医療情報と県内の子どもにまつわる情報をお伝えしております。
この内容は、県内子育て情報誌「ちびっこぷれす」の「午後10時、クリニックにて…〜おほしさまの先生からの子育て応援”談”!〜」に掲載されています。

3月3日はひな祭り。我が家でも昨年初めて女の子が生まれたので、家族皆で健やかな成長を祝いたいと思います。また今月は卒園・卒業式の季節でもあります。立派に育った子どもたちの旅立ちの節目です。園・学校で過ごす残りの日々を大切にしたいですね。

日曜夜9時からTBSテレビで放送中の「とんび」、観ていますか?母親を早くに亡くし不器用な父親1人で息子を育てる物語です。年をとったせいか自分の幼少期や子育てと重ねると、つい涙腺が緩んでしまいます。

今月は診察や健診の時によく質問される「包茎」についてお話します。

 

包茎の自然経過

 包茎は亀頭が包皮に覆われて露出していない状態をいいます。生まれた時は亀頭が包皮で完全に覆わていますが、大きくなるにつれて、亀頭と包皮の間に隙間ができ剥がれてきます。この間に脱落した組織や分泌物が垢(恥垢)として溜まります。恥垢は無菌で亀頭包皮炎の原因にはなりませんので無理に取る必要性はありません。思春期になると、男性ホルモンの影響で包皮が柔らかく伸びやすくなり、亀頭や陰茎が発達し亀頭が露出した状態になってきます。これが自然におこるプロセスです。

お風呂でおちんちんの皮をむくようにした方がいいのかとよく質問されますが、まったくその必要はありません。おちんちんの手入れについて特別なことは特にありません。むいて洗う必要はなく、外側だけ洗って終わりです。お父さんに聞いてみてください。「何もしていないよ」と言われると思います。私自身もうちの4人の男の子も何にもしていません。包皮は子どもの時期は亀頭を保護する役割を担っているとも考えられています。

 

包茎で治療が必要な場合は?

子どもの包茎は基本的に何もする必要はなく治療対象にはなりませんが、以下の場合は治療が必要になります。

  • 排尿時に包皮の出口が狭く、亀頭と包皮の間に尿が溜まり、尿が出しづらい場合
  • 亀頭と包皮の間に細菌が繁殖し、赤くなったり膿がでる亀頭包皮炎を繰り返す場合
  • 水腎症や膀胱尿管逆流などの病気があり、尿路感染症を繰り返す場合
  • 狭い包皮を無理にむくと元にもどらなくなり亀頭がむくんでしまう「嵌頓包茎」を繰り返す場合

包茎に対する治療は今までは包皮を切除する手術(環状切除術)が行われてきましたが、最近ではステロイド軟膏を塗り包皮を伸展させる方法が広く行われるようになってきました。ステロイド軟膏を4~8週使用すると80~90%以上で効果が期待できると報告されています。手術は全身麻酔で行うリスク・手術後の合併症・心理的な面・将来の性活動などを考慮に入れ行うかを慎重に考えてください。治療に関しては、小児外科や泌尿器科で対応しています。

 

ヒブワクチン追加接種時期が早まる

昨年12月中旬からヒブワクチンの追加接種の時期が変更されました。ヒブによる細菌性髄膜炎は生後6ヶ月から1歳代に多く、早く追加接種をした方がよいためです。今までの初回接種の時期が「1年後接種」から「7~13ヶ月後接種」へと早まりました。

 

体罰について私も言いたい

 体罰問題の報道が後を立ちません。学校だけでなくスポーツ界全体に広がり、根深い問題であることが浮かび上がっています。私は体罰、絶対反対です。私自身中学生の時、非がなくても何かと頭を叩かれた思い出があります。これでは子どもは納得もいかず先生との信頼関係が薄れます。体罰を受けた子は大人になって子どもに手を出しやすくなります。時間はかかりますが言葉で語り、わかってもらうことがとても大切です。私は自分の子どもに手を出さず、育てています。親や指導者である大人が自分を磨き、手を出さず、子どもを育てる方法を学ぶ必要があります。安易に手を出すことは未熟な大人が行う行為です。

 

参考文献

浅沼宏:病院に行ったほうがいい?子どもの包茎.チャイルドヘルス:20-23, 2013

「切ってはいけません!日本人が知らない包茎の真実」(石川英二著・新潮社)


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/genkikodomo/genkikids-clinic.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/taxonomy.php on line 60

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/genkikodomo/genkikids-clinic.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/taxonomy.php on line 60
ページトップ